プライバシーポリシー
お問合わせ
 
トップへ!
会社概要へ!
業務内容へ!
ユーザー事例へ!
資料請求・お問合せ
お問合わせ
緊急地震速報とは?
緊急地震速報配信サービスとは?
緊急地震速報システムとは?
料金内訳表へ
オプションへ!
 
 
 「緊急地震速報」とは、地震観測網から得られた地震発生情報を即座に伝達し、住民の生命を守る(危機の軽減)ことや社会経済に与える損害を軽減するための情報です。
地震波には伝播速度が速い「P波(初期微動)」と、伝播速度は遅いが大きな揺れを起こす振幅の大きい「S波(主要動)」があります。地震による被害の大半は主要動到着以降に引き起こされることから、震源の近くでP波を地震計が検知して、地震の規模や位置を即時的に求め、それを的確に伝達するシステムが構築できれば、多くの場合地震の大きな揺れが到着する前に防災対策を実行することが可能となります。


NPO法人 リアルタイム地震情報利用協議会 提供
 
■緊急地震速報を配信する流れ
 全国1000箇所以上の地震観測所があり、地震が発生した際に
 震源地より一番近い観測所より、そのデータを感知し、そのデータ
 を気象庁へ情報が収集し、下記業者にその情報が配信されます。

(1)気象庁からの直接提供
国の機関へは気象庁から直接提供され、1省庁1箇所となっている。

(2)(財)気象業務支援センターからの提供
気象業務法に沿って気象庁から民間気象業務支援センターの指定を受けている(財)気象業務支援センターは、気象情報提供事業のひとつとして、同庁からの緊急地震速報を緊急地震速報提供事業者へ配信するとともに、緊急地震速報の個々の利用者への提供を行っている。

(3)緊急地震速報提供事業者からの提供*1
緊急地震速報提供事業者は、気象業務支援センターから、配信をうけた緊急地震速報を個々の利用者への提供や他の緊急地震速報提供事業者への配信を行っている。

各提供事業者及び各利用者は、緊急地震速報の入手には、(2)または(3)のいずれかの経路を選択し、提供についての契約を締結する。


*1弊社では、現在下記の(3)緊急地震速報提供事業者との契約を推奨
  しています。
 【弊社推奨事業者】
 ・NTTコミュニケーションズ社:緊急地震速報配信サービス

 ・IIJ社:IIJ緊急地震速報配信サービス・・・・・他随時拡大予定

緊急地震速報を配信する事業者より、緊急地震速報配信サービスを
受信して、緊急地震速報システムを展開しています。
 
緊急地震速報トップへ!
このページTOPへ
 
 
【関連事項】
 
気象庁HPより